top of page
Untitled

ー将棋で世の中を明るくしたいー

歩 to world のモットーの元、活動します。

コロナウイルスの感染拡大による密や、周りに将棋が指せる人が居なくて将棋大会の団体戦に出ることを断念する。そんな思いを減らすために、私たちは将棋大会を新たな形で運営します。ならびに、大会運営を通じて将棋の文化を世界に普及していきます。

ホーム: 歩 to world ~将棋大会を開催します~

歩 to worldとは

将棋大会を国内問わず、やがて海外で開催することを私たちは目標としています。その一歩一歩を着実に歩み、この目標を「成し」遂げられるようにという意味をこめたモットーです。

Tablet User
ホーム: 歩 to worldって?

お問い合わせについて

大会に出てみたい、協力者として大会に使うイラストや盤、駒などを支援したい、など、少しでも興味や質問があれば、
下のお問い合わせフォーム、下記のGmailあるいはTwitterのDMにご連絡ください。

  • Twitter

送信が完了しました。

A Man Looking at his Tablet Device
ホーム: お問い合わせ
TRTM9655_TP_V.jpg

これまで携わっていただいた方々

ご協力ありがとうございますm(_ _)m

ホーム: これまで携わっていただいた方々
Untitled

しづきちゃん 様

イラストレーター

クラウドファンディングの返礼品のデザインを描いて下さいました。ありがとうございました。
もし彼女のデザインが気に入り、イラストを描いてもらいたいと思った方は、下のお問い合わせからtwitterに飛べますので、そちらからぜひご連絡ください。

もし協力していただいた人の中でお名前を乗せたい方、また、お名前を公表したくない方がいらっしゃれば、お問い合わせください。

スタッフのご紹介

主に学生中心となって活動しています。

Two Dried Leaves

福嶋 邦旭

運営者

よろしくお願いしますm(_ _)m何か個人的に連絡があれば、対応します!

Untitled

上野 脩平

運営者

将棋が優れた競技であることを、証明するために運営していきます!

お問い合わせ
ホーム: スタッフ紹介
bottom of page